ITコンサルタント 「SIベンダー管理、ベンダー選定」Plussome プラッサム
ITコンサルタント(得意領域:ベンダーマネジメント、IT人材育成)
サイトマップ
TOP
ITコンサルティングサービス
IT人材育成支援
ベンダー選定支援
見積り妥当性評価支援
IT契約適正化支援
プロジェクト管理支援
IT契約見直し支援
費用
事例
会社情報
ご挨拶
代表プロフィール
会社概要
友人・知人のお言葉
すぐ(スグ?)に身につくコラム
お問い合わせ
ITコンサルタント プラッサムHome
>
お知らせ
>
コラム「『質問』の作成(前編)」をアップしました。
お知らせ
2017年3月7日
コラム「『質問』の作成(前編)」をアップしました。
今回もヒアリングの準備の話ですが、今回と次回でヒアリングする際の質問の準備についてのお話です。
コラムは
こちら
です。
関連記事
≪
コラム「ヒアリング実施方法の決定」をアップしました。
コラム「『質問』の作成(後編)」をアップしました。
≫
2019年11月29日
コラム「IT導入時のQCDの実状」をアップしました。
2019年10月16日
費用(料金)のページを更新しました。
2019年10月9日
コラム「責められるのはあなたです」をアップしました。
動画コラム一覧 ≫
ベンダー管理 ベンダー・マネジメント (1)
Amazon Kindle (1)
電子書籍 (2)
Kindle (2)
発行 (1)
書く (1)
ITコンサルタント (8)
研修 (1)
研修講師 (3)
ベンダー・マネジメント (6)
人材育成 (5)
IT契約管理 (2)
IT契約 (4)
動画コラム (42)
ベンダーマネジメント (54)
プロジェクト管理 (34)
人材育成・強化 (95)
IT投資管理 (38)
要件定義 (54)
ITコスト削減 (43)
ベンダー選定 (27)
ベンダー管理 (78)
PMは「人」だ!!
「できるマネージャー超入門」
ユーザー企業のための
「プロジェクト管理超入門」
必ずまた書きたくなる「電子書籍出版(Amazon Kindle本)超入門」
絶対に不利にしてはならない
「IT契約超入門」
IT調達を成功させるための
「RFPの書き方とベンダー選定超入門」
ITオンチ社長のための
「IT投資管理 超入門」
要求定義を行う人のための
「質問力向上 超入門」
億単位でコストを落とす男の
「ITコスト削減 超入門」
IT調達に関わる方のための
「ベンダーマネジメント 超入門」
BABOK超入門
日経コンピュータ編
「ERPパッケージと
導入支援パートナの戦略的選定」
(共著)ERP研究推進フォーラム編
c 2014 Plussome inc.